ホームページhttp://www10.plala.or.jp/BBbeagles/
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
朝、仕事場で電話が鳴った。
出てみると、男の声。
「あのう・・・彼女が・・・女子トイレに忘れ物をしたんですが・・・」
間延びしたささやく様な喋り方だ。
「それは、どのようなものでしょうか?」
するとすると・・・
電話の向こうから、とてもこの場では言えないような卑猥な物の名が聞こえた。
しかし、聞き間違えって事もある。
早とちりはいけない。
「は?もう一度お聞かせいただけますか?」
「〇△〇凹凸なんですが・・・」
ゲゲッ!やっぱりだよ
このクソ忙しい時に(下品な言葉でごめんなさいまし)
そのバカは
「・・・どんなものか知っていますかぁ?・・・」と、ますます間延びしたナヨナヨした調子で質問する。
ここで若い子なら動揺しちゃったりなんかするんだろうが
年の功という言葉を、始めて自分に対して使いたくなった一瞬であった。
呆れるやら、腹立たしいやら、悲しいやら
オマエ、朝っぱらからそんな暇あるんなら働けや!
(はたまたお下品で勘弁してくださいまし)
心の中で毒づきながら
「・・・知りませんが、一応見てきますか?」
ええ、気持ちを抑え事務的に言いましたとも。
そこで、しゃべっている相手が年を食った女だと、気がついたのか
そこで、ブツッと切れました。
は~・・・以前、春になるとおかしいのが出てくるとおまわりさんに聞いた事があります。
若者よ、しっかりしろ!と思うとともに、皆さん痴漢などにあわぬようくれぐれも気をつけてと思いたくなる出来事でした。

出てみると、男の声。
「あのう・・・彼女が・・・女子トイレに忘れ物をしたんですが・・・」
間延びしたささやく様な喋り方だ。
「それは、どのようなものでしょうか?」
するとすると・・・
電話の向こうから、とてもこの場では言えないような卑猥な物の名が聞こえた。
しかし、聞き間違えって事もある。
早とちりはいけない。
「は?もう一度お聞かせいただけますか?」
「〇△〇凹凸なんですが・・・」
ゲゲッ!やっぱりだよ
このクソ忙しい時に(下品な言葉でごめんなさいまし)
そのバカは
「・・・どんなものか知っていますかぁ?・・・」と、ますます間延びしたナヨナヨした調子で質問する。
ここで若い子なら動揺しちゃったりなんかするんだろうが
年の功という言葉を、始めて自分に対して使いたくなった一瞬であった。
呆れるやら、腹立たしいやら、悲しいやら
オマエ、朝っぱらからそんな暇あるんなら働けや!
(はたまたお下品で勘弁してくださいまし)
心の中で毒づきながら
「・・・知りませんが、一応見てきますか?」
ええ、気持ちを抑え事務的に言いましたとも。
そこで、しゃべっている相手が年を食った女だと、気がついたのか
そこで、ブツッと切れました。
は~・・・以前、春になるとおかしいのが出てくるとおまわりさんに聞いた事があります。
若者よ、しっかりしろ!と思うとともに、皆さん痴漢などにあわぬようくれぐれも気をつけてと思いたくなる出来事でした。
A HAPPY NEW YEAR !
昨年は色々とお世話になりありがとうございました。
今年も、よろしくお願いいたします。
多分、PCが大好きなのだと思います。
モニターに向かっていると、
腰が痛くなっても、
肩がカチンカチンに凝ってきても
デンと椅子に腰掛けたまま何時間でも過ごします。
頭の中にある物を形にするのが楽しくてしかたありません。
今日は仕事が両方ともお休みでした。
前々から普段はできないことをしようと思っていたのに
PCに向かった途端
悔しくなったり
ヤッタ~!と叫びたくなったり
やめられなくなりました。
と、いうのもGIMPという画像処理ソフトをマスターしようと躍起になってしまったのです。
機能はスゴイのですが、使い方はフォトショップよりもかなり不親切かもしれません。
でも、一応初歩的な切り取りと合成はマスターしました。
上の画像がそうです。
(何しろ物覚えが悪くなってきているので、やたら時間がかかるので
ロビンとミッフィーの画像処理は断念しました)
昨日はこうた(長女の彼氏)ときんたろ(次女リカの彼氏)が遊びに来ました。
リカはチクり魔です。
何でも言います
一昨日のきんたろとの喧嘩の内容を事細かに全員の前で報告しました。
思わず、長女マイと私、二人で一斉攻撃
「きんたろ、ワガママすぎ!」
「リカ、よく我慢してるね」
「ひどい男だね」
リカは嬉しそうにウンウンと頷く・・・
そこで
よせばいいのに長女マイの彼氏のこうたがすかさず
「きんたろのワガママ、マイと同じだ」
それを聞いたマイは黙っているはずも無く
「はぁ~?!いまなんつった?」
収拾がつかなくなったところを収めたのは、
それまで、バツが悪そうにうつむき加減で小さくなっていたきんたろでした。
「まあ、まあ まあ・・・
このように反省もしていることですし、この辺でお静かに、落ち着いて」
・・・・・・
「自分が原因なのに図々しい態度!シャイロのくせに」
「そんなだから、シャイロ~って、お母さんに呼ばれるんだよ!」
「シャイロって言うな~!」と、きんたろ。
(きんたろ曰く、シャイロの自由奔放で無邪気なところがバカに見えるので一緒にしないでほしいと言う・・・(怒)
・・・・とこんなふうに騒がしく夜が更けたお正月でした。
はぁ?またボクのうわさでか~?
にんきものはつらいですぅ~
観葉植物だらけでジャングルみたいだった我が家。
去年、世話をするのが面倒になり、2鉢を残し
あとは友達に引き取ってもらいました。
今日、居間の大掃除の時に、その二つの木を移動しようとしたところ、
なんと天井に届いているではありませんか。
たいして世話もしていないのに、よくぞ大きく育ってくれました。
気付かなかったのは無関心だったことであり
ゴメンネ・・・と思う反面
正直持て余しました。
鉢と木のバランスがすこぶる悪く、すぐに倒れちゃう。
買ったときは、ちょうどいい大きさだったのになぁ。
途中からちょん切ったら、そこから葉っぱが出てきてくれるかな。
木にはかわいそうだけれど、やってみようかなぁ。

オヤツをくれ!と騒ぐシャイロに
怒っている場面
明日は長時間労働の日です。
早く、寝よっと。
去年、世話をするのが面倒になり、2鉢を残し
あとは友達に引き取ってもらいました。
今日、居間の大掃除の時に、その二つの木を移動しようとしたところ、
なんと天井に届いているではありませんか。
たいして世話もしていないのに、よくぞ大きく育ってくれました。
気付かなかったのは無関心だったことであり
ゴメンネ・・・と思う反面
正直持て余しました。
鉢と木のバランスがすこぶる悪く、すぐに倒れちゃう。
買ったときは、ちょうどいい大きさだったのになぁ。
途中からちょん切ったら、そこから葉っぱが出てきてくれるかな。
木にはかわいそうだけれど、やってみようかなぁ。
オヤツをくれ!と騒ぐシャイロに
怒っている場面
明日は長時間労働の日です。
早く、寝よっと。
最新記事
(05/23)
(05/23)
(05/21)
(05/16)
(05/15)
(05/06)
(05/02)
(04/28)
(04/25)
(04/25)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(08/10)
(08/13)
(08/16)
(08/16)
(08/17)
(08/17)
(08/18)
(08/18)
(08/19)
(08/19)
カウンター