ホームページhttp://www10.plala.or.jp/BBbeagles/
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
忙しくて遊んでやれない罪滅ぼしに
早朝 車で森へ行った。
シャイロは久々の車に大興奮!
狭い車内を走り回り
運転中に肩に乗り、頭をパンチし、髪をグチャグチャにし、
そこらじゅうを、毛だらけ、ヨダレだらけにした。
早くもクタクタに疲れはててしまった。
ああ、こんなことするんじゃなかった・・・
家に引き返そうと何度も思う。
途中で路肩に車を止め、暴れるシャイロをやっとの思いでバリケンに閉じ込め、また目的地に向かった。
今度は3匹一斉に「クンクン」の大合唱!
CDのボリュームを上げる。
バリケンのドアを前足でひっかく音に、ロビンのソプラノ「ゥオ~ン!」も加わる。
もっともっとボリュームを高くする。
どうしておとなしくできないんだ(涙)
3ビーにとって車での遠出は久し振りすぎて、狂喜のあまり興奮するのも分からなくもない。
けど・・・以前はこうじゃなかった。
ひどすぎる。
あんまりだ。
帰ってからする車の中の掃除は大変だ。
それに、疲れて午後からの仕事をちゃんとできなかったらどうしよう。
バカな事を計画してしまったと思う。
でも、こんなにタイヘンな時間を過ごしたのに、ここで引き返してしまったら全ては無駄になってしまう。
ここまできたら、犬たちを疲れさせ、家では大人しくグッスリ寝るように仕向けるまでだ。
腹を立てながら、森の入り口の小さな駐車場に着いた。
3ビーのやかましい声は「クンクン」から「ウォ~ン!ウォ~ン!」に変わった。
そこいらへんにいる野うさぎや北キツネは一目散に逃げ出しているに違いない。
バリケンを開ける時には、それがピークになり、喧しさで気が狂いそうだった。
開けた途端
3匹は車から飛び降り走り出した。
あっという間に、人の肩までもある草むらの中に飛び込んでいった。
「もう、帰ってこなくてもいいや!」とその時は本気で思った。
ダラダラと車の中の掃除を始めた。
コロコロでシートについた毛を取った。
シートに刺さった毛は、指でつまんで捨てた。
ガラスについたヨダレは家に帰ってから洗剤でこすらなきゃ・・・。
車の反対側にまわるまで、背後の3匹に気付かなかった。
3匹はジッとこっちを見ていた。
お調子者のシャイロでさえ、匂いの探索もせず、大好きな鬼ごっこもしないで、上目遣いでこっちをジッと見ている。
しゃがんで「おいで」と言うと、3匹は尻尾をパタパタ振って寄ってくる。
置いていかれると思ったのか。
(車の中に犬用ボーロがあるのを思い出したのか?)
帰りは従順な3匹だった。
家では食べかけのアイスを取られはしたが・・・
野犬にならずに済んだ幸運な3匹の話である・・・
PR
分かってきたというよりも、神様に教えられている途中。
今まで一瞬も一人で生きたことがなく
いつも何かに、そして誰かに、あらゆるものに助けられ、救われてきた
ありがたいなぁ・・・
そして、ありがとう・・・としみじみ思う今年の秋である。
--------------------------------------------------
そうそう!
きんたろからメールがあった。
明日、飛行機からパラシュートで飛び降りると。
「オシッコちびるんじゃないヨ」と、きんたろ宛てにメールをしたが、返事は無かった・・・。
心配するとすぐ茶化すこの悪い癖
次の時に又きんたろにやり込められるかも~(´-∀-`;)
きんたろからメールがあった。
明日、飛行機からパラシュートで飛び降りると。
「オシッコちびるんじゃないヨ」と、きんたろ宛てにメールをしたが、返事は無かった・・・。
心配するとすぐ茶化すこの悪い癖
次の時に又きんたろにやり込められるかも~(´-∀-`;)
10月28日公開・・・・ 仕事を終え、一目散にMichael JacksonのThis Is Itを見に行った。
ホールには同年代の女性が大勢のなか、髪が薄くなりかけているような男性もチラホラ・・・マイケルのポスターやTシャツを手にとって見ている。
記念に一つ・・・とストラップを見ていると、隣に薬局のお客さんが・・・!
思わず嬉しくなってメルアド交換。
スクリーンの中のマイケルは、フルボイスではないし、ダンスもフルではなかったが、マイケルの紳士的な人柄が垣間見ることができて嬉しかった。
その日から、毎日のようにマイケルのライブDVDを見ている。
中でも、ライブ イン ブカレストのビリー・ジーンの間奏で踊るムーンウォークは鬼気迫るものがある。
ありきたりな言葉しか出てこないのがとても悔しいが、本当にステキ!
胸が高鳴りため息が出る。
リカは言う。
「オバサンなのに可笑しい~」
ふん。小娘が!・・・
キミもオバサンになったら分かるよ
この胸の高鳴りがどんなに嬉しいものかを・・・
ずっと昔、誰かに恋した時の自分を思い出した。
最新記事
(05/23)
(05/23)
(05/21)
(05/16)
(05/15)
(05/06)
(05/02)
(04/28)
(04/25)
(04/25)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(08/10)
(08/13)
(08/16)
(08/16)
(08/17)
(08/17)
(08/18)
(08/18)
(08/19)
(08/19)
カウンター