ホームページhttp://www10.plala.or.jp/BBbeagles/
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
台所でりんごジャムを作っていると、椅子に座り紅茶を飲んでいたお友達の幸子さんが言いました。
「煮ても焼いても食えない亭主でも、出張で居なかったりなんかすると家の中が怖いような気がするわ」
ふんふん・・・私も昔そういうときがあったような気がする。
今はすれ違い生活が普通だから、何とも思わないかな。
幸子さんはしかめっ面をして続ける
「でも・・・いたらいたで邪魔なのよねぇ。私が手術する時なんて遊んでいたくせに、自分は風邪をひいたくらいで大騒ぎするんだもの。大げさなんだよ」
あははは~!そうそう!私もね、娘を出産する時は、大きな荷物を一人で持って病院に行って産んだの。付き添いなしで。
なのに、ダンナに風邪で騒がれちゃった時は、うるさいから病院に連れて行ったんだけれど、何しろ小さい町だからね、待合室は知っている人ばかり・・・。
いろんな人に「おでこに熱さまシート貼ってグッタリしている人はご主人なの?」って聞かれて恥ずかしかったわ。
幸子さん吹き出す。
「雑誌である人が書いてたよ。女性は赤ちゃんとお金をコウノトリが運んでくれたら男なんか必要としないだろうって。私はそうかもしれないな・・・」
「わたしも・・・・」
他人の悪口は言わない主義のわたしと幸子さん・・・。
ですが・・・ダンナの悪口は別なのです。
幸子さんのご主人様、相方!お陰で楽しかったワ?!ありがとう~!?
PR
幸いに台風は南にそれてくれて家は無事でした~!
(釧路地方や道東でも、どうか災害がおこりませんように・・・)
なにしろ初めての経験なので、壁や屋根が飛ぶ!・・・とドキドキしておりました。
北海道以外に住む方々は、台風が来るたびに、こんな気持ちで台風が過ぎ去るのをじっと待つのか・・と・・・、本当に大変なことだと・・つくづく思いました。
坐骨神経痛のほうは良くなったのですが、昨日から肩甲骨のあたりがずっと痛んでいるので、仕事の帰りにマッサージにいきました。
先生が言うには腕の使いすぎだそうです。
そうよね~、だって盆も正月も無く365日働いているんだもん。
最初の3年は心も身体も悲鳴を上げてハゲができちゃったけど、今はフサフサよ。
仕事の内容はともかくとして、私って結構やるじゃん!と自分を見直している此の頃であります。
一番迷惑をこうむったのが3匹かナ
散歩は1日1回になっちゃったし、まる1日一緒にいられる日は皆無だし、悪いなぁ・・・と引け目を感じていたら、おっと!どっこい!規律が乱れるわ乱れるわ!悪さばかりするようになってしまって。
犬ってとても敏感で、引け目なんか感じている頼りない私に愛想尽かしをしたのです。
強い人間のお母さん!犬たちにはそれが必要なのだと言うことがわかりました。
今日も散歩に行きました。
走るのが遅いミッフィーを籠に乗せて、シャイロとロビンを思う存分走ってもらいました。
明日も、変わり映えのない同じ1日ですが、頑張らなくちゃ~!
最新記事
(05/23)
(05/23)
(05/21)
(05/16)
(05/15)
(05/06)
(05/02)
(04/28)
(04/25)
(04/25)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(08/10)
(08/13)
(08/16)
(08/16)
(08/17)
(08/17)
(08/18)
(08/18)
(08/19)
(08/19)
カウンター